業務内容
伊集院蒲生溝辺線(バイパス道路)
- ジャンル 道路(主要地方道)
-
業務名
地方特定道路整備設計委託(蒲生21-1工区)・・・道路予備設計
地方特定道路整備測量設計委託(蒲生工区)・・・道路詳細設計 - 実施場所 鹿児島県姶良市蒲生町
-
委託期間
2009年8月18日 ~ 2010年3月17日・・・道路予備設計
2010年9月2日 ~ 2011年3月17日・・・道路詳細設計 - 設計概要 予備設計:本業務は、鹿児島県姶良郡蒲生町内にて伊集院蒲生溝辺線(蒲生工区)道路予備設計延長(L=1.5km)を実施したものである。本路線は空港アクセス道路としての役割を担っており、特にトンネル区間(L=320m)橋梁2カ所(L=74.0m、64.0m)の重要構造物の平面、縦横断線形に留意して設計を行った。また、地形図(S=1/1,000)をもとに地域の現況コントロールポイント、地形地質資料、文献および設計条件等および概略設計の結果に基づき、改善案を選定し、20mピッチの縦横断の検討および土量計算、主要構造物の数量、概算工事費を算出して比較検討を行い、最終的に最適ルート案の抽出。 詳細設計:予備設計を踏まえた道路整備等に関する測量・設計を行い、今後の円滑な道路事業を図るために、道路詳細設計(L=0.74km)を実施したものである。主な業務内容は、2級基準点(2点)、4級基準点(24点)、平板測量(A=0.055km2)、路線測量(L=0.74km)、用地測量(A=1.04万m2)である。業務に当たっては本路線の役割(空港アクセス道路)を念頭におき、現地踏査及び測量成果をもとにして線形計画、排水計画を行った。また、2箇所の橋梁部および交差点においては管理者・関係機関と協議を行い、位置および縦断高を決定。
BEFORE - 設計前
▼

AFTER - 竣工後

CONTACT
お問い合わせ
ご質問やご依頼など
フォームよりお気軽にご相談ください